忍者ブログ

PTA戦争

主婦、家事で手一杯の毎日なのに、PTAにまで生活をかき乱されて・・・。毎日が色んな意味で戦争デス(;´・ω・`A``

2024'05.15.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'03.04.Sun
末っ子、希も幼稚園最後のイベントデス
厳しく指導されながら、先生・お友達と「演奏の会」の
練習、よく頑張ってきたね(*´∀`*)
この日のタメに、でも沢山練習したよね
希のお兄ちゃんは今日、スキーでいないけど
夕方には帰ってくるから、頑張ったよぅ~ってお話ししょぅね
お兄ちゃんはいないけど、おばあちゃんはきてくれたし
希はよかったねぇ^^

親ばかデスガ、希のクラスが一番上手でしたヽ(´∀`。)ノ
英語の先生のケリー先生とする、手遊び歌も
みんなと息があってたしw
合奏も合唱もよかったぁ




けど・・・





やっぱ・・・






小学校の音楽会を知ってるからかな・・・
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!だけって言ったら希怒るかも・・・だけど
迫力に欠ける(ぁ

これは・・・ヒミツってことで


さて、そろそろ涼のお迎えデス
風邪とか引いてなければいいけどもw
PR
2007'03.02.Fri
長男、涼の小学校生活最後のイベントデス
今日から2泊3日でスキー合宿なんだけれど
暖冬の影響でがないらしぃ・・・。

雪がなくてスキーができるのかっ

そりゃできないでしょぅ・・・w
先生は当日雪が降るかもしれなぃ・・・ということに期待をして
山スキーをするか、山登りをするか・・・(。-ω-)
判断するらしいけれど、スキーをしに行って
山登りって・・・

モシモシ・・・

雪が降ることを祈るしかないですね
最後のイベントが台無しになってほしくなぃから・・・w

あたしは仕事のため出発式には参加できなかったけれど
涼のタメに、クラスメイトのタメに・・・
祈りますっ(*´艸`*)

無宗教デスガ(ぁ
2007'02.16.Fri
長男の涼が中学に入学する・・・w
その説明会があったのだけれど、子供は学校で午前中授業を受け
給食を食べた後、担任の先生に率いられて、中学校で
保護者と合流するシステムで
その間1時間ほど、中学の授業を見学できたらしい。
(あたしはお迎えの都合上、授業は見ていなぃがw)

末っ子の希を連れて、中学校に行くと郁リンが待っていた。
というか、待ちわびていた・・・のが正しいのだろぅか
「遅かったねぇ~。」という問いに
「お迎えだって言ったジャン。」とあたしw
郁リンはいっぱぃ言いたいことがあったらしく、あのねぇ~と言って
一気に喋りまくった

どうやら中学校の各学年の授業を見た郁リンw
噂には聞いていたけども、ここまでとは思わなかったらしい。
ナニがかって
いわゆるちょっとやんちゃな中学生は、授業放ったらかしにして
廊下に出て走り回ったり、
教科書を投げあったり・・・。
もちろん真面目に勉強している生徒もいるのだけれど
ふざけあってる生徒には、先生は全くの無視で
遊びがすぎる生徒は、教室から連れ出され
どうするのかと思ったら、親が迎えに来てそのまま
帰っていったという・・・

どんな学校だぁーw

と言いたくなるのも、無理もなぃ(。-ω-)
教師が完全放置だから、生徒はしたい放題で
唯一救われるのは、生活指導の先生がしっかりしてそぅだ・・・
とぃぅ曖昧なものw
救われる・・・と思いたいだけなのかもしれないけれど
話しを聞けば、こんな学校に子供を行かせたくなぃ・・。
と思うのは仕方ないことだと思う・・・w

だけど、あたしは涼から見た先輩がいるのは知っていた。
ナゼなら6年生になりたてのころ、少しお小遣いを持ち歩いていた涼は
気前よく友達にお菓子をおごっていたのを
その先輩に見られたのか、度々お金を盗られるようになっていたのだ。
そのことに気が付かなかった、あたしも悪いのだけれど
お小遣いがなくなっても、なおお金を要求され
あたしの財布からお金を盗っていく手段にでたのだ・・・。
計17000円
17000円は大金でしょぅ・・・。

あたしはお金を盗られている事を、ママ友から聞いて発覚したんだけれど
涼の友達数人は、盗られているのを何度も目撃していて
挙句の果てには、盗っていった先輩の弟にあたる子が
涼と同じ学年の子で、その子達も集団でからむようになったということを聞いた。
涼本人には、さすがに聞き出した後久しぶりに

ってカンジだったけど、すぐに学校に連絡して他校の子供さんが相手というのもあって
相談に乗ってもらったのね。
担任の先生は次の日、子供達が登校してから
涼の友達数人に状況を聞き、最後に涼自身にも話しを聞き
きつく叱られた後、相手の学校まで連絡を入れてくれたそうな・・・。

話しはしますが、解決にはならないかもしれません・・・。

という返事だったそうな・・・。
どういうことかと言うと、そこのご兄弟は親が無関心なのか放任なのか
問題があっても、親が謝罪にでてきたり・・・とかが
今まで一度もないそうで・・・。
学校自体が諦めムードらしい・・・。
あたしはお金を返して欲しいと言ってるのではなく、
申し訳ありません、とかそういう言葉が欲しかったのだけれど
それすら望めません・・・。と言われて
担任の先生と、これからの対処策を考えるしかなかったのだ・・・。

その兄弟が今度、新1年生と新3年生になる・・・。
その兄弟のまわりには、やんちゃな子供が多く
新2年生にいたっては、やんちゃな子達の巣窟状態・・・。

これからの3年間・・・
トッテモフアンデス(`・ω・´)

2007'02.14.Wed
今年初め、あたしの住む校区内で
低学年の男の子が、不審者に押し倒され
怪我をさせられる事件が発生した。

事件直後、外で遊んでいた子供達は見回りに出ていた
先生達にから1歩も外に出てはいけません。
と厳重注意され、みんな自宅待機に・・・
夜遅く、連絡網が回ってきたが、色んな情報が交錯しているのもあってか
保護者はパニック状態だった・・・

そんな事件があり、運営で子供達をどうやって守っていくか。
守るためにはどうすればいいか・・・などの話し合いをし
危険区域、危険場所等の調査、それに対しての
対策方法なども議論されてきたが、
子供達の住む番地ごとに班を作り、
班毎に対策を考えることになったのだ

あたしの住む区域は範囲が広いにも関わらず、
住んでる子供達が少なく、やむを得ず
班の中でグループを分割し、
色々な議論をした(`・ω・´)
議論の結果
①保護者同士の連携をとることが一番大事。
②子供自身にも、キケン認識をさせる。
③登下校時は、特に低学年は自ら集団で行動させる。
④保護者は無理のない範囲で、外にでて子供達を見守る。
などなど・・・。

これで暫く様子を見ていこうということになったが
肝心の今年初めに現れた不審者は・・・
まだ見つかっていなぃ・・・。
2007'02.05.Mon
今日は新1年生入学前説明会。
幼稚園がお昼ご飯なしの、午前保育で末っ子の希を連れて
小学校に行ってきましたw

希はちょっと緊張した様子
そこが初々しく★*:.。☆かわぃッ(●´ з`●)b★。.:*☆
・・・と感じるのは、やっぱ親バカ前回デスネ

第一子が今度、希と同じ小学校に入学する
希の友達の里チャンママも、色々と不安だったみたぃで
一緒に説明会に行くことに

子供は無邪気なものでちょっとした不安も緊張も
遊びながら忘れてしまうw

学校に着いて、持ち物や生活のこと等
先生からの説明が始まるまで、待機していると
現本部役員、副会長サンと書記サンが・・・。
両名とも末っ子チャンが入学するそうな・・・。
あたしとしては、スルーしてもよかったんだけれども
向こうから声を掛けてきた・・・
「聞いたよぅ~。」
「今の会長もできたんだから、咲良サンもできるよぅ~。」
とニコニコ笑顔で話す2人・・・。
(*`・з・)ムッ
ってカンジだったけど、ちょっと大人になったあたしは
満面の笑みで
「でもまだ返事はしてないので~。」と返す。
心の中はってカンジよ
そんなね、余裕なぃのょ、余裕って思ったけど
そんなあたしにさらに追い討ちをかけるように
「でもね~、選ばれたものは仕方ないね~。」
「・・・。」




そんなことわかってマス!!




だけど普通は悩むでしょぅ
そういう配慮がなぃのかっと半分キレつつ、
やっと現れた先生に「遅いんだょ」とヤックン風に
心の中でくだを巻き、
今日は希と一緒に、ちょっとドキドキした説明会を
楽しみたかったのになぁ~と
悲しむ咲良でした・・・。
[1] [2
«  BackHOME 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
時計
プロフィール
HN:
咲良
年齢:
50
性別:
女性
誕生日:
1974/01/02
職業:
専業主婦w
趣味:
色々あるょ?w
自己紹介:
オンゲ好きなぐぅたら主婦デスw
メロ
占い♪
咲葉
お天気♪
(*´艸`*)
最新CM
[08/29 「ノート術・学習法+健康法・思]
[04/28 咲良]
[04/28 mamas]
[04/25 咲良]
[04/24 風魔のカズ]
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  * Sozai by ふわふわ。り

忍者ブログ[PR]